Hoppepanのパン♡

休日の朝は、息子くんに怒りモードでピリピリしていた私(~_~;)娘が気を利かせて、私が大好きなパンを買いに行ってくれました(笑)宜野湾市大謝名のHoppepan(ほっぺパン)♡たくさんの種類のパンがあり、ひとつひとつが丁寧に作られていて、心遣いが伝わってくるパン屋さんです(*˘︶˘*).。.:*♡こまめに焼きたてを追加してくれるので、何時に行っても美味しいパンがいただけます♡行ったことない方はぜひお試しください(^^)リピーターになること間違いなしです♡今日も美味しい幸せ♡ごちそうさまでした♡

なんちゃってグリーンカレー

本場のグリーンカレーは、きっとスパイスをたくさん使うのでしょうが(笑)我が家では、カレー粉とウェイパー、砂糖で味付けするだけのレシピで作ってしまいます(・∀・)■使うもの(最小限)4人分鶏もも肉500㌘もやし1袋ココナッツミルク1缶ウェイパー(鶏ガラ)大さじ2砂糖 大さじ2カレー粉 大さじ1※下準備用※カレー粉 小さじ2小麦粉 大さじ1※分量は目安なので、鶏肉の量やお好みによって調整してください①角切りにした鶏もも肉に、下準備用のカレー粉をまぶし、15分ほどなじませる

晩ごはんの応用術

中途半端に残った前日のおかず…そのまま出すには少ないし、「うーん。。」って思ってるうちに、冷蔵庫の隅に追いやられたりしませんか?(笑)うちではそういう事がよくあります^^;なので、出来るだけ翌日までに消化できるように工夫しています。今日は、昨日のメイン「なすの中華炒め」が副菜に。副菜だった「ピーマンのさっと煮」がメインに変化です。

ブログはじめます!

はじめまして。当ブログ管理人のステファニーと申します。(気軽にステフって呼んでください^^)このブログは、私の「好き」を発信していくために開設いたしました。私の「好き」は、料理です。(作ることも、食べることも)すべては「美味しい」と感じる瞬間のために、心を込めて作ります。美味しいものを食べた瞬間、嫌なこともぜーんぶ大したことないって思えてしまうくらい、私にとっては至福のときです。手抜きもするし、カフェみたいにおしゃれな料理ばっかりじゃないけど、家族が笑顔になれるようなレシピを発信していけたらと思っています。よろしくお願いします😊